
白川町では空き家の有効活用を通して町民と都市住民との交流拡大や移住定住促進のため、2015年から空き家バンク(空き家情報登録制度)を始めました。
白川町の空き家の特徴
- 昔ながらの農家住宅の趣を残した広い空き家があります。
- 柱や梁は残して、内装だけリフォームされているケースもあります。
- 汲み取り式トイレだったり、修繕が必要な場合は浄化槽設置や改修に対する補助制度がご利用できます。
- 残置物の処分方法は、貸主・借主が事前に相談して決めています。
- 移住者が空き家と併せて農地を購入する場合、特例(農地面積100㎡以上であれば購入可)があります。
